top of page
AROMATHERAPY CRAYTHERAPY 

AROMATHERAPY CRAYTHERAPY 

CRAYTHERAPY

- クレイテラピー -

- クレイテラピー

クレイとは粘土鉱物のこと。

岩石が長い年月をかけて風化や変成を繰り返しできた鉱物です。

 

クレイにはミネラル分が豊富に含まれており、含まれるミネラルとその比率・状態によって色合いが変わります。

 

ヨーロッパでは数世紀もの間、健康のために粘土療法が用いられてきました。

今日では様々な病院やクリニックで粘土療法が行われており、美容目的でエステで用いられたり、化粧品の原料としても使用されています。

フランスではクレイは薬局、薬草販売店、オーガニックスーパーで販売されており、自然療法に用いられ人々に親しまれています。

報告されているクレイの効能としては

老廃物や膿み、炎症を取り除き、生命機能を活性化

免疫系を強化し、細胞組織を再生

皮膚の再生治癒力を高める

皮脂分泌を正常化

肉体疲労により排出力低下した毒素やガスを吸収し排出

大腸菌の働きを抑制

イオン交換作用により不要なものを中和・排泄

身体のバランスを調整

細菌の繁殖を防ぐ

強力な抗菌・消毒作用

血液循環を促進

毛細血管の収縮・拡張力の向上

皮膚の古い角質や汚れ除去

シワの防止、皮膚の弾力回復

体の周波数を整える

など様々です。

AROMATHERAPY

- アロマセラピー -

- アロマセラピー -

アロマ(aroma)とは芳香、セラピー(therapy)とは療法のこと。

 

アロマセラピーは、植物の花・葉・果皮・樹皮・根・種子・樹脂などから抽出した100%天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質である精油を用い、心身の不調を癒し、健康維持に役立てる自然療法です。

 

それぞれの精油には実に様々な期待される効果があり、精油の心地良い香りを嗅ぐ嗅覚作用により脳に伝わり、自律神経系や免疫系、内分泌系に良い影響を与えるとともに、呼吸から肺胞でのガス交換時に酸素とともに血流に乗り、臓器や各組織に働きかけます。

皮膚からは経皮吸収され、血管を通って全身を巡り、各組織に働きかけます。

 

精油の効果とオールハンドのトリートメントで癒され、滞ったリンパを流し血行を促進し、老廃物の排泄を促し自然治癒力を高め、心身の不調を改善することが期待できます。

PRODUCT

- 商品 -

HINAではお客様に安心してお使いいただけますよう、

産地や栽培法などにこだわり
厳選されたスキンケアプロダクトをお取り扱いしております。

Soluna ソルーナ

Soluna ソルーナ

ソルーナは、医療用薬草エキスの製造で高い評価と実績を持つドイツのソルーナ研究所が作り出した、無添加・植物性のピュアなスキンケアシリーズです。

保存料・着色料・乳化安定剤といった石油系の合成物質を一切使わず、自社農園で栽培されるハーブや薬草・植物オイル・精油・蜜蝋などの天然由来の原料を使用しています。

中世から伝わるスパゲリック法に基づく製法によって、心・体・自然の調和をはかるソルーナは、肌を美しくするだけでなく、魂に呼びかけ身体に調和する究極のナチュラルコスメティクスです。
 

ソルーナの薬草農園は標高700mのイタリアアルプス、サン・ペレグリーノ鉱泉のすぐそばに位置し、約75種類の植物が除草剤や化学肥料を一切使わず、完全にエコロジカルな基準にのっとって、ミネラル類と天然肥料のみを与えられ、有機栽培されています。


自然のリズムに従って種がまかれ、泉の水で育成され、その植物の活力が1番強い時間に収穫が行われます。
水は7つの天体を象徴する金属に接触した後、植物に与えられます。
 

植物のエネルギーを損なわないよう、収穫された植物は、天然木と絹でできた棚の上で、時には太陽の下で乾燥されます。
その後、熱や圧力をかけない方法で細かく粉砕され、スパゲリック法に従って植物エキスが抽出されます。この種まきから収穫・洗浄・分別にいたるまで、すべて手作業で行われます。


スパゲリックとは、植物の内に秘められたエネルギーをもっとも効果的に抽出する究極の手法で、太陽・月・惑星といった天体の周期を組み込んだ製造工程が特徴です。

 
莫大な時間と手間をかけた製造工程では、急激な冷却を行わず、自然放熱によってエキスの凝縮を行います。
 

原液は、人間の血液の総量を超えない6リットルのガラス容器に入れられ、木とガラスでできた8角形のピラミッド型の部屋で、37度の室温の中、熟成されます。

ここで50日間毎日、日の出と日の入りに、月と太陽のリズムに合わせ、左に28回、右に33回攪拌され、太陽と月の持つエネルギーをゆっくりと蓄積させます。
 

ソルーナの特徴は、最高品質の植物を原料とするが故の芳醇な香りと、なめらかで密度のある独特のテクスチャー、そして肌の奥深くへと植物のエネルギーを届ける高い浸透力です。

JANESCE ジャネス

JANESCE ジャネス

ジャネスは独自の理論「スキンヘルス」を確立し、その実践と普及に取り組んでいる、自然療法家であり栄養学研究者でもあるジャニス・S・スミス女史の長年の経験から生まれたオーストラリアの高品質アロマコスメです。

 

成分のすべてが有機栽培されたピュアな植物原料で、有害な化学物質や合成ワックスは一切使っていません。

 

ナチュロパス及びアロマテラピーをベースにハーブから作られており、1つの製品に各種のハーブをふんだんに含有しています。

 

環境汚染されていない南オーストラリア、アデレード高地の専用農地で有機肥料を使い、雨水を蒸留した水で栽培されており、それらのハーブは最上質の植物活性成分をもたらします。

 

動物実験は一切しておりません。

AROMAFRANCE アロマフランス

AROMAFRANCE アロマフランス

アロマフランスのクレイは、純度が高く、自然を大事にしたナチュラル100%のクレイです。


フランス中南部Saint-Paulien村にあるクレイ鉱山の周辺一帯が環境保護地区に指定されており、農薬や化学製品の使用が厳しく制限されています。

 

クレイの持つ力、吸収・吸着・イオン交換によってお肌の古い角質や汚れを除去します。

 

HINAでは、美容目的やケア目的でのパックにアロマフランスのクレイを使用しております。

Provida プロヴィダ

Provida プロヴィダ

プロヴィダは、創始者のヴォーンハス氏により、肌が弱く市販のナチュラルコスメが使えなかった家族のために、敏感な肌にも安心して使えるピュアな化粧品を作ろうという発想から生み出されたドイツのオーガニックコスメです。

 

可能な限りいつでも、すべてのハーブと植物は自社農園で有機農法およびバイオダイナミック農法で栽培、手で収穫され、保存料、合成香料、合成着色料などを使わずに加工されています。

 

現在では自社農園を大幅に拡張し、ルドルフ・シュタイナーの人智学的哲学と科学、アーユルヴェーダをベースとした製品を展開しています。

PRANAROM プラナロム

PRANAROM プラナロム

プラナロムの精油は、天然100%のケモタイプ精油です。

 

ケモタイプ(フランス語でchemotype)とは、植物に含まれている成分を化学的に分析して、特徴的な成分の含有率で植物を分類・固定するという考え方で、「化学種」とも訳されます。

 

植物は生息地の季候や土壌など様々な条件に適合して成長します。
その結果、同じ学名から採油した植物であっても、植物が育つ土壌、標高、気候、風土により、植物に含まれる成分の構成比が大きく異なることがあります。

 

このケモタイプの概念をアロマテラピーにも取り入れ、成分分析で内容成分を確かめることの重要性を提唱して実践し、現代アロマテラピーの道を開き、またこの概念を守り続けているのが、プラナロム社であり、プラナロム精油です。

 

HINAではボディートリートメントにプラナロム精油を使用しております。

bottom of page